fc2ブログ
しまね映画祭blog
テーマ映画決定!!
長らく更新をしておりませんでしたが…準備を着々と進めておりましたのですよ。

第19回しまね映画祭テーマ映画、ようやく、情報公開となりました!!

「オーシャンズ」
オーシャンズ

でございます

イケメンの怪盗が十数人集まってるアレではなく、史上最大規模の海洋ドキュメンタリーのアレです

今年は島根県下11市町村14会場でいろ~んなイベントが開催される「第19回しまね映画祭」なのですが、その中で9市町村12会場でこのテーマ映画「オーシャンズ」が上映されます

DVDも最近レンタル開始となり、おうちで観るほうが安いし~、ダラダラして見てても怒られないし~、なんて方、いるでしょう

かくいう私もそんな一派だったのですが、最近気づいたのですよ

映画というものは、やはりスクリーンで観るために作られたものですよね?それをスクリーンで観てるのと、おうちのテレビで見てるのとでは、大違い

何が違うかって、作品から来るエネルギーが、ものっすごいビシバシと体当たりでやってくるのです

そのエネルギーを受けて初めて、作品の世界に入って行くことができるし、そうすることでその作品の言わんとすることを分かろうとし、何かじんわりとでも作品から得るものが出てくるんですよね。

みんなで観るのが好きじゃない人も、出かけるのがめんどくさいって人も、大画面で作品と向き合ってみると、おうちで見るのとは全然違う感動があるんですよ~。この世界知らないなんてもったいな~い

今年のテーマ映画「オーシャンズ」は、8月27日にプレオープニング上映、ということで、なんとこの作品が撮影された松江市島根町で上映をします

この作品の中には日本の海は2か所しか出てこなくて、その中のひとつが松江市島根町なんですよ
松江市島根町からのキャストは、ムラサキダコエチゼンクラゲ

ふるさとの海がどんなにキレイに撮られているのか、どうぞ大画面のスペクタクルを味わってください

詳しい上映情報は、こちらしまね映画祭公式HP

これは予告篇(料金体系は予告篇の内容とは異なります)

スポンサーサイト



テーマ:映画祭 - ジャンル:映画